2008年10月28日火曜日

かぜひきました

ひらがなだと、わかりずらいですね、優しい感じがしてうれしいのですが

私の書評だと、某「国家の品格」をみそくそ書いたのですが、やっぱみそくそと
思う人がいることはいるのですね。なんか、裏側に昔の(死に絶えた)思想が
見え隠れするようで、論理を追っていくと破綻しているのでかなり嫌いです。

風邪ひいて休んでいるのに、ついでに脳みそも回らないので本も読み進められない
ですね。これが、

まいりました。

テンションが落ちたと言う意味では大前研一も焼き直しものが多くなっていますね、
うーんでも売れるからすごい。

2008年10月14日火曜日

月に15万円分本を買う

すごいっすねぇ、GooGleのおねぇちゃん。 年間180万円ですよ
私は去年 年間で24万円 今年9月までで15万円とかわゆいものです

2008年10月2日木曜日

中古本の難しさ

またまた中古本で間違いをつかまされました。
某アマゾンです。
某アマゾンの場合、中古本の送料が常に340円かかるし、間違い本で
返金した場合でも、送料340円は返ってきません。
つまり間違い本が340円以下ならば間違い本を送りつけても商売が成り立つんです。

これが

某BOOKOFFといい、中古本の入手は難しいです。まぁ手軽に入手するためのコストか。。。