2012年12月23日日曜日

レアジョブのレッスンの種類

勝手に自分の備忘録代わりに

いまはSide by Sideというテキストを中心にしたレッスンに
しているのですが、この本4冊あってすでに3冊目なので
そろそろ次のレッスン形態について、悩み始めました。

私の英語の目的はTOEICでもなく、留学でもなく英語が
使えることなので、それ以外に人にはあまり有益では無いものの
「先生」たちに聞いたところ
 1.Side by Sideのレッスン これは今私がやっているやつ
 2.レアジョブの資料    聞いてみると、先生たちもあまり使い勝手が
               良くないみたいで、Side by Sideの後の
               方が良いという先生多数。
 3.Free Talk        意外とこの形式を取る生徒がいるみたいで
               「それなりにいるよ」とのこと。
               ターゲットがよくわからないのでイメージ出来ず。
 4.レアジョブのアーティクル 中上級用にアーティクルが毎日用意されている
                みたいなので、それを基に会話するというの

 が主なパターンの様です。

 無駄に中高と英文法を鍛えられたせいか、すごいペースでSide by Sideが
 進んでゆく(笑)今日この頃、効果的なレッスンについて、再び
 考え始めました。

レアジョブは冬休み状態です。。。

クリスマスシーズンなので仕方が無いとも言えますが

 ほとんどの学生「先生」は学校が休みのせいか、お休みを決め込んでいます。
で、主婦「先生」も同様にお休みの人が多いです。主に指名する
私の先生もそうです。

  残るは副職「先生」ですが、基本的にやる気ない人が多いせいか、なかなかつらいです。(勝手な思い込み)
 初対面や、久しぶりの先生には、無駄話を10分ぐらいしてから、レッスンに
移るのが勝手な私のルールなのですが、無駄話がつらいのか、途中で通信を
切られるのが、この1週間で、3回繰り返してます。。。

 明日24日はレアジョブ自身がお休み、25日は午前お休みで
多くの「先生」がお休み取っているから予約とれないし、次回は
26日になりそうです。
 
 一部の先生は、確かに良いものの、この季節、お休みですね。
まともなレッスンにこの1週間はありつけそうもありません。

2012年12月15日土曜日

iPadはソフトバンクにしてみました

結局3キャリアとも持つことになりそうです。

・普段使い:AUのiphone5
    変えて良かったです。LTEがすごい早いです。デザリング調子良いし
・緊急用:Docomoのスマホ
    デザリング+AUの災害用バックアップとして用意したのですが
    iphone5がすごい調子良いので2年経ったら元の電話に戻そうかと
・タブレット:SoftbankのiPad
             単なるipadだとGPSが無いのでAUかSimFreeかsoftbankか
    悩んだのですが、 iphone5のデザリングがすごい調子良いので
    ここはAUを外してsoftbankにしてみました。

久しぶりの(1年ぶり)のsoftbankですが、AU LTEに慣れてしまった
体にはエリアが狭いsoftbank LTEは、毒です。

でもソフトバンク派の人はAUにこないでね(笑)
混んじゃうし。

Docomo一人負けで大丈夫でしょうか。。