2013年3月30日土曜日

レアジョブ先生の選び方(そのいくつか)

もしかしたら、以前のものとネタがかぶっていたらごめんなさい

最近は、朝、英会話してから通勤される方が増えたせいか、
朝の予約取りも熾烈になってきましたね。

私のパターンは、
月曜、だいたい良く習う先生の予約はいっぱいなので、新たな先生を予約する
このさい、「フィリピン大学」の制限をはずすと意外と良い人が残っていたりします。

火曜日〜木曜日
 レッスン開始10分以内ぐらいだと、だいたい良く習う先生が空いているので
よやく。問題は金曜日

金曜日
 意外と熾烈です。過去の先生の記録を見ながら、過去習ったことがある
先生から選んでいます。

土日
 ここは出勤がないせいか、朝早くは混まないです。

--------------------------------------------------------------------
先生も見抜くスキルが向上してきました。
・最後に指摘事項をまとめて言う人
  上級者などは良いのかもしれませんが、私のようなにわとりには
  覚えていられません。
・発音の指摘をしてくれない人
  発音が間違っていても、指摘してくれず、ちょっと残念です。
ちょっと雑文調になりましたが、また

2013年3月29日金曜日

個人的softbank/au iphoneまとめ

個人的にはSOFTBANKをみそくそに言う派ですのでその点は差し引いてください。

で、AU iphoneに切り替えての感想ですが
(docomoがらケー → AUがらケー → softbank iphone3G
   → softbank iphone4  → AU iphone4 → AU iphone5という変遷です)

当然というか安定していますね、AU
 softbank時代は、渋谷、品川など全く使えないエリアがあって辟易したのと
 方向によっては突然使えなくなったりしていたのと、
 大震災のとき、最後まで使えない携帯という最悪セット3コンボでやってくれた
 softbankに対して
 AU iphone4時代は、少しとろいかなぁでも安定して居るなぁて感じ
 AU iphone5になってLTEのエリアが広いせいかストレス無いですね
 デザリング用途でdocomoのアンドロイドもっていますが、AUの方が
 断然良いです。
 ipadはsoftbankにしているのですが、依然「ひっかかる」くせは
 抜けていません。

wifiは以前からsoftbankの勝ち!
 都心に限るのですが多くの場所でsoftbank wifiが入り、入れば早いです。
 AUは時々はいるかどうか、そしてdocomoは、、、、

次に買い換えるとしたらsoftbankに戻るか?
 AUも留守電が無いとか(有料ってのは、許せない)ガラケーのしっぽを
ひきずっているのでいまいちな感じは否めないのですが、
やはり、以前の苦すぎる思い出、そして地震緊急速報で、
softbank iphoneだけが鳴らないのを垣間見るにつけ、もどらないですね。
 ipadは試験的にsoftbankにしているのですが、残念なことに
「電波は全入なのに、全然通信が出来ない」「LTEが入っているのに
突然通信速度が落ちる」という品質の悪さに、まだかなぁと言う感じを
しています。(つながりやすさ1番ってやってますけど、docomoの
ガラケーの凄さには勝てないと思うんだけど)おもちゃの携帯としては
softbankさいこーだと思うのですが。

2013年3月17日日曜日

787復活しませんね

まぁ、某777も最初は

やっぱり巨大双発機は時期早々か?とかいわれて
しまっていたことを考えるとまぁ、787も時間かかりそうですね

残念なのは、どうも毎回同じ事を繰り返すボーイングの間抜けさでしょうか?
(くたびれたヘリコプターであるマリーンワンの後継として
 オスプレイをボーイングは持ってきたみたいですが、一番最初に
 落とされたみたいですし)

どちらかというと、エアバスの方が好きな私としては、この機会に
エアバスが増えてくれると。。
(国産飛行機もがんばれぇ!!)




もしかして自炊は下火?

花粉でかゆい目をかきながらかいています。

このブログで書いたかどうかはわからないのですが、自炊道具
(裁断機、スキャナ)をそろえて、持ち運ぶにはめんどくさい
本を自炊しました。。 が

よくよく考えたら、ポストイット張りまくり、その上に
コメント書きまくりの私としては、自炊の本よりも
普通の紙の本の方がよく使うんですね。。。

本があふれかえって大変ではありますが、やっぱり
紙の本を使っていこうと思います。スキャナ高かったな。。。