いやぁ ぱっとしませんね Yahooの質問箱には「在日?」とかひどいこと書かれてますが
ダニエル太郎が粘り強く頑張っているので私は好きなのですが、
遅咲きっぽい感じがするので、めげずに頑張ってほしいですね。
で、本題、全仏の錦織圭に対する松岡修三のコメントが、どうすれば良いかわからない
というのが印象的というか、知っているだけに袋小路なんでしょうね。
# ちなみに テニス 熱い人 で検索すると松岡修三なんですね
# ある意味すごい人です。
傍から見てて勝手な処方箋ですが
1. 彼女と別れる もしくは 試合中は会わない
古い話ですが、コーチが怒り狂ってます
新興宗教にもはまっているみたいなので、常識から考えると
別れるべきです。(サゲマンじゃない?)
もしくは、サッカーブラジル代表みたいに、大会中は
会わないのが最低限ではないかと思います。
2. 天才ではない人をコーチに迎える
「勝てない相手はもういない」とコメントを吐いてから、ジョコビッチには
全く勝てなくなり、敗戦後のコメントにくやしさがにじまなくなってきたと
いうのは私だけが感じているところだと思います。
ワウリンカも28歳からの遅咲きです。
もう、27歳とどう考えても早熟の時期ではないので
遅咲きのコーチがほしいところだと思います。
だれが適任かはわからないのですが。
個人的には、今の彼女がサゲマンなので、さっさと別れるべきでしょう。
あっさり勝てたりして(笑)
怪我の多いモンフィス同様、怪我に気をつけて頑張ってほしいです。
もっと問題なのは、次の世代の日本人が出ないのがまた問題だと思います。
なんでだろう???
2017年6月24日土曜日
日本は本当に、悲惨さ最低な国なのだろうか
日本が世界一悲惨と思っていたら、悲惨さ「最低」になったんですね。
国の「悲惨」さ最低の日本
まぁ、この記事でも書いてますが、「褒められた」悲惨さ「最低」ではなく
他の国がもっと悲惨な状況が「表面化」しているからというのが正しい気がします。
切り捨てられるだけの社会保障を捨てて(そんな層の人は阿部さんに文句言わないし)
将来に借金作りまくってGDP0.7%増ですか。。。
とりあえず支持率がどんなに低くても、景気がよい限り(よく見える限り)
経済界が阿部さんを支持し続けるので、「こんなに借金さすがにまずい!!!」
と気づかない限り続くと妄想してます。
# そして借金する人は死ぬまで借金するので、阿部さんの終わりの
# 時はほんとに「悲惨」な気がします。
共謀罪も成立し、思想的に(政権に都合が)悪い人は、治安維持法同様
捕まっちゃうんでしょうね。
国の「悲惨」さ最低の日本
まぁ、この記事でも書いてますが、「褒められた」悲惨さ「最低」ではなく
他の国がもっと悲惨な状況が「表面化」しているからというのが正しい気がします。
切り捨てられるだけの社会保障を捨てて(そんな層の人は阿部さんに文句言わないし)
将来に借金作りまくってGDP0.7%増ですか。。。
とりあえず支持率がどんなに低くても、景気がよい限り(よく見える限り)
経済界が阿部さんを支持し続けるので、「こんなに借金さすがにまずい!!!」
と気づかない限り続くと妄想してます。
# そして借金する人は死ぬまで借金するので、阿部さんの終わりの
# 時はほんとに「悲惨」な気がします。
共謀罪も成立し、思想的に(政権に都合が)悪い人は、治安維持法同様
捕まっちゃうんでしょうね。
2017年6月22日木曜日
久しぶりにレアジョブのことなど
まだ レアジョブ続けています
まだ 毎日25分コース 月5000円の旧料金コースでやっています。
昔からの人間なので、いろんなナウいサービス使えません
# ナウいサービス使うためには新料金体系に移る必要があります
良くなったところ 悪くなったところ比較!!!
良くなったところ
・ レッスン後に先生からレビューが返って来る
(但し新料金プランの人のみ)
・ 安心プランを追加契約すると同じ時間の予約が取れる
(たぶんこれも新料金プランの人のみ)
・ レベルチェックできる
(これも新料金プランの人のみ)
・ スポット予約が可能になった
(多分新料金プランの人のみ)
・ 教材の質のばらつきが減った でも日本の記事の英語版が多くなったのは残念
悪くなったところ
・ 先生が原因の振り替えレッスンの期限が無制限から一ヶ月になった
80レッスンぐらいが水の泡と消えた。。。。消化できねぇ
・ フィリピン大学生・卒業生だけでなくなった。つうかフィリピン大少なっ!
・ 悪質な先生も混じってる。 2Callで、生徒が欠席って無いでしょ。
また、25分なのに10分以上遅刻してからやろうとする輩は
以前だと想像できませんでした。
努力は感じられるものの、斜め下で、どうかして単価を上げようとする
企業意識だけが感じられるようになったのが残念です。
まだ 毎日25分コース 月5000円の旧料金コースでやっています。
昔からの人間なので、いろんなナウいサービス使えません
# ナウいサービス使うためには新料金体系に移る必要があります
良くなったところ 悪くなったところ比較!!!
良くなったところ
・ レッスン後に先生からレビューが返って来る
(但し新料金プランの人のみ)
・ 安心プランを追加契約すると同じ時間の予約が取れる
(たぶんこれも新料金プランの人のみ)
・ レベルチェックできる
(これも新料金プランの人のみ)
・ スポット予約が可能になった
(多分新料金プランの人のみ)
・ 教材の質のばらつきが減った でも日本の記事の英語版が多くなったのは残念
悪くなったところ
・ 先生が原因の振り替えレッスンの期限が無制限から一ヶ月になった
80レッスンぐらいが水の泡と消えた。。。。消化できねぇ
・ フィリピン大学生・卒業生だけでなくなった。つうかフィリピン大少なっ!
・ 悪質な先生も混じってる。 2Callで、生徒が欠席って無いでしょ。
また、25分なのに10分以上遅刻してからやろうとする輩は
以前だと想像できませんでした。
努力は感じられるものの、斜め下で、どうかして単価を上げようとする
企業意識だけが感じられるようになったのが残念です。
2017年6月8日木曜日
安部さんは 何を遺したいのだろうか?
久しぶりの投稿です。
経済政策が(一見)うまくいっているように見える現政権
どうしたいんでしょうね?
吉田さんは、戦後の立役者だし
池田さんは、所得倍増でしっかり経済を立て直し
佐藤さんは、沖縄返還というノーベル平和賞級の仕事をして
田中さんは、いろいろあったけど中国国交正常という大仕事をして
直近では
小泉さんが、北朝鮮の拉致者を(全員じゃないけど)とりもどし
で、長期政権になりつつある安部さんは何を遺すのでしょうか?
たぶん経済は、ボロボロになって去るでしょうし
(経済が見た目よさげだから、つづいているんだし)
テロ等準備罪という、戦前の治安維持法の親戚を遺しそうだし
9条改憲で、戦争に加担できるようにしたいみたいだし。
何もしないのならばそれはそれで良いですが、絶対多数で
変なものを遺すのは なんだかなと思います。
歯止めがきかないのは、まるで戦前みたいですよね
(これも、テロ等準備罪で取り締まられたりして)
経済政策が(一見)うまくいっているように見える現政権
どうしたいんでしょうね?
吉田さんは、戦後の立役者だし
池田さんは、所得倍増でしっかり経済を立て直し
佐藤さんは、沖縄返還というノーベル平和賞級の仕事をして
田中さんは、いろいろあったけど中国国交正常という大仕事をして
直近では
小泉さんが、北朝鮮の拉致者を(全員じゃないけど)とりもどし
で、長期政権になりつつある安部さんは何を遺すのでしょうか?
たぶん経済は、ボロボロになって去るでしょうし
(経済が見た目よさげだから、つづいているんだし)
テロ等準備罪という、戦前の治安維持法の親戚を遺しそうだし
9条改憲で、戦争に加担できるようにしたいみたいだし。
何もしないのならばそれはそれで良いですが、絶対多数で
変なものを遺すのは なんだかなと思います。
歯止めがきかないのは、まるで戦前みたいですよね
(これも、テロ等準備罪で取り締まられたりして)
登録:
投稿 (Atom)