ミサゴみたいですねオスプレイって
飛行機として使うにはプロペラが大きすぎてプロペラを水平にして
離陸、着陸できないし、
荷物をいっぱい積むと、ヘリとして垂直上昇できないし。
そもそも、そんな不安定なもの、輸送機としてつかっちゃいかんでしょ。
普段使いの飛行物体じゃないでしょ。
なんで、製造企業の名前を入れないんでしょう?
「ベル/ボーイング オスプレイ」
と言うと、あぁあのボーイングの
安全性って、オスプレイ並みなのね なんて話になって
まじめに安全性に取り組んでくれる、つうことには、
ならないか。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿